私の飼育環境 @

水槽__60cm規格(値段が安いし取り付け機種が豊富)
底砂__大磯砂細目15Kg。(酸処理は、してません。)
    pHが気になる方は、大磯砂、酸処理などで検索して下さい沢山のサイトがヒットします。
 ヒーター__150W、200W
サーモSW温度計付(自作)
LED照明(自作)
照明用タイマー(自作)
底面フィルター(自作)エアーリフト式
第二水槽
レッドビーシュリンプを飼育されている方のページを見ると大半の方がソイルでの飼育
を推薦、さらに私が最も共感したホームページを開設のEverGreeさん も、
大磯砂の上にソイルを1cmほど敷いての飼育がお奨めなので私も、ニッソウのカスタム 
シュリンプソイル ブラックを。大磯砂の上に、1cmほど敷いて見ました.。
大差は無いと思いますが、どちらの水槽が良いか結果が出ましたらページに掲載します。
餌は、主食は、冷凍赤虫、ザリガニの餌(100均)、
           おやつに、自家栽培のほうれん草を     ほうれん草の栽培
10日に一回インフゾリアの素を少量付加 
        購入先:AQUA SHOPEverGree
 
水変について
   基本的には水変はしてません。足し水だけです。
生態を購入時の水合わせについて
ビニールの袋から100均で購入のごみ入れ(水槽に入る程度の大きさ)に移してエアーレーション
しながら温度合わせ2〜30分後(季節に拠って適度)ごみ入れの水を半分捨て水槽から同量を
補充し、生態に変化が無ければ5分程度で生態だけを網で救い静かに水槽へ以上。
飼育をしてみての個人的感想
ネット上で沢山の方又は、販売店のレッドビーシュリンプ飼育記事を参考に飼育を開始
1日.2日後に数匹が★になり、またまたネット検索これだと思ったサイト発見!!
EverGreenさんのホームページを見よう見まねで水槽をセット今では、エビちゃん達も
少しずつですが数も増えて来ました。
EverGreenさんのホームページは、販売重視のショップが、多い中、自然の環境、飼育
される側のエビ、魚の目線での飼育を重視のホームページは、感動、共感しました。
ほとんどのホームぺ−ジでは、高価なフィルターにソイルしかもソイルには寿命が有り
半年〜1年ぐらいで交換とか、飼育水の、pHは弱酸性がベストとか?
私が、十年位前に海水魚を飼い始め、当時もっとも安価なpHメーターキットなる物が、
電子部品の通販店で販売をしてましたので購入組み立てキットを説明書に従い組んで
数年間、使用してました。
今回ネット上のレッドビーシュリンプ飼育記事を参考にするとpHに拘りをお持ちの方々
が非常に多く、私自身飼育当初は、数匹が★と、なりpHの値が高い為で★になるのか
????と思いpHを測定と過去のpH計を取り出しはしましたが、6、7年も前の電極が
使える訳も無く、1番安いpH計をオークションで購入し水槽をリセットですが寿命が有る
と言われるソイルを使用するには、抵抗が有りメダカ水槽で数年間使用後の大磯砂を
使用しなんとかpHを弱酸性にしては見ましたが、これは成功、と言うほどの変化が有
要には思えませんでした。(ただ水草の成長には、多少良いのでは?と思えます。)
結果、数多くの方の意見で水を弱酸性にするのは、エビちゃんでは無く水草の育成を
考えて?、、、、、
私のエビちゃん水槽では、pHが8前後の水槽も有り十分飼育&繁殖は可能と
結果が出ました。
固体の数が増えると同時に水槽も増え色々の条件での飼育を試して行きたいと思ってます。
飼育の結果は、HPに追加して行きたいと思ってます。
初めてのレッドビーシュリンプ飼育
inserted by FC2 system